家族もOKの学割でワイモバイルでiPhoneSE20000円キャッシュバック

Yモバイルの代理店 「Yステーション」の施策です

 

iPhoneSE2も取り扱い開始!

 

ざっくりと
・iPhoneSE2 (申し込み時プランMまたはR)一括37600円相当~
・全プラン10分話し放題付(アプリ不要)
・(プランM)毎月2980円~(半年後は3680円)
・(プランM)データ13GB(使い切っても1Mbps)
・2回線目なら毎月500円引き
・新規契約でも MNPでもOK

 


 

MNPと新規でも スマホベーシックプランR で CB20000円です

MNPと新規でも スマホベーシックプランM で CB15000円です→20000円に増額中

MNPと新規でも スマホベーシックプランS で CB5000円です

 


 

キャッシュバックは開通の翌週末に振り込まれます

または端末からスマホベーシックプランMやRで20000円引きでもOKです

iPhoneSE2 64GB 57600円なら37600円で購入できます

HUAWEI P30 Lite 25,920円なら5920円で購入できます

現在の価格は「Yステーション」で確認してください

人気の機種↓


特に OPPO  Reno3 A とかんたんスマホ3は11/7より値下げになりました

おサイフも使えるOPPO  Reno3 AはCB分を差し引くと6640円となりお得度UPしました


Yモバイルの公式キャンペーンとも併用可能です

・また 加入月の翌月から6ヶ月間は新規割で700円引きです(学割なしの場合)

・または学割 2021/05/31まで(新規割とは併用不可)で

Mプランで1年間1000円増額の1-7カ月間1700円引き 8-13カ月は1000円引き になります

(13か月後は学割の割引分は無くなります)

5歳から18歳の家族が居れば保険証の写真を撮り使用者登録お願いしますと記載してください

・特に公式の「家族割サービス」2回線目以降10回線まで

更に最大9回線毎月ずーーと500円引きです

・お得なので私はワイモバイル4回線契約中です


ワイモバイルの学割無しの基本の料金と容量

プランは3種類ありますがCB20000円はMまたはRで契約の必要があります


スマホベーシックプランR やMプランならデータを使い切っても最大1Mbpsで月末まで使い続けられます

私もスマホベーシックプランMも利用しておりますが 本当に1Mbpsきちんと出ました
動画以外ならほぼストレスなく使い続けられます。


私も使っているYモバイルですが

最大の利点は 10分間話し放題が標準で付いています
追加料金もありません


特徴
・Yahooプレミアムが無料
・実店舗がありサービスが受けられる
・テザリングが無料
・データを使い過ぎても勝手に課金されず低速化する
・ソフトバンクと同じ回線品質
昼休み中もあまり速度低下しません





スマフォ情報局のブログ見たとお伝えくだされば
話は早いです

不明なことは納得のいくまで聞いてください↓
【Yステーション】お見積り・ご相談はこちら


Yステーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください