Moto g4 PLUS に各キャリアのSIMを挿した結果

Moto g4 PLUS に各キャリアのSIMを挿してみた


Lenovo Moto g4 Plus 32GB ホワイト(AP3753AD1J4)TX1641

http://amzn.to/2nlGSw5


本家docomo
ドコモnanoUIMカード
AX05n

ピクト○
SMS○
音声通話○
データ通信○ (APN:spmode.ne.jp)
テザリング○
電話番号 ○

この機種には謹製のドコモメールはインストール出来ない
CosmoSiaなどのアプリはドコモアプリWiFi利用設定後使える
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja


本家SB
ソフトバンク
nano USIMカードA(C2)
2016/01に iPhone6契約のSIM
ZTWCJ1

ピクト○
SMS○
音声通話○
データ通信○
テザリング○
電話番号 ○
何も問題ない


au Nano IC Card(LTE)
1216JAA
#4GLTE ⑥ ( #iPhone6s(Volte機)契約のSIM)
ネットワーク設定オプションは契約時にON(OFFには出来ない)
”LTE NET契約SIM”

ピクト×
SMS×
音声通話×
データ通信×
テザリング×
電話番号 ○ 端末情報で表示確認
LTENETのAPNを入れてもLTE Onlyにしてもデータは通信できない


au Nano IC Card(LTE)  (LTE NET for Data追加した上と同じSIM)
1216JAA
#4GLTE ⑥ ( #iPhone6s(Volte機)契約のSIM)
ネットワーク設定オプションは契約時にON(OFFには出来ない)
“LTE NET for Data 500円追加契約SIM”
(そもそもルーター用の契約です)

LTE NET for Data のAPNを入れ

スマホの電話アプリから *#*#4636#*#* を入力

最後の*を押した瞬間に↓の画面が出ないときは
その端末では許可されていないメニューです。

LTE Only にする

 

ピクト○
SMS×
音声通話×
データ通信○
テザリング○
電話番号 ○ 端末情報で表示確認

データ通信のみ出来るようになる

この機はCDMA2000のモデムは未搭載なので
auのSIMでは音声通話はできません

特別な事情が無い限りこんな無駄な契約はお勧めしません
ドコモキャリアのmineo等を入れたほうが良い

 

 


au Nano IC Card04
0302JAA
#スマホ用VolteSIM ⑨
LTENET契約SIM

ピクト×
SMS×
音声通話×
データ通信×
テザリング×
電話番号 ○ 端末情報で表示確認
APNを入れても LTE Onlyにしてもデータは通信できない


やはり

ドコモとSoftBankのSIMは問題ない

ドコモキャリアとSoftBankキャリアのMVNOのSIMならOK

・au系のSIMは4GLTEもVolteもNG

4GLTEはCDMA2000未搭載なので

ネットワーク登録が出来ずピクトが立たない

au系のSIMはNG mineo-AプランやUQのSIMはNG

“Moto g4 PLUS に各キャリアのSIMを挿した結果” への3件の返信

  1. スレ違い失礼します_(..)_
    3月にau SCV33を契約したのですが、いかんせん維持費が高く、3g化するしかないかと考えてるのですが、できたら回線を楽しみたいと。
    そこで、tankpapaさんはスマパスで5.000ポイントゲットされてるとのこで、そのヒントをお教えいただけますとありがたいのですが。
    「サクサク」でと思ったのですが、いつもあるわけでなく。
    「ゲームで遊んで」も相当手間がかかりそうで。
    そうなると、「がっつり」でゲームアプリかなと。
    せめて、3000ポイントゲットできればなと考えてます。
    迷える子羊に愛の手を。

    • 今月はほとんど降って来ていないのでどうなるか不明ですが

      はるきんさんのお察しの通りですがコツがあります

      1、アンドロイドにSIMを入れる コレは問題ないと思います
        SCV33で消えない案件は別のauアンドロイドにSIMを挿しauIDにログインしこなす SCV33で消えなくてもKYV31などで消える場合もある

      2、iPhone(WiFiでOK)も用意してauIDにログインしてiPhone用のサクサクをこなす コレで2倍おいしいはず

      私はスマパスは10回線契約していますので 
        iPhone10台とアンドロイドスマフォ4台+Tab4台で3月は計45000ポイント以上積み上げました(4010円はスマートパスで消えていきますが)
        
        タブレットのセット割も契約時にauIDは別々で取得しタブレットのアンドロイドWebアプリもこなす

      3、サクサクは11:30前後と 14:00前後が多く降って来ます
      早い者勝ちなので 混んでいるWebアプリは後回しにする

      4、一番下にある 小さいログインボタンを押さないと成果が確定しないアプリなども確実にこなす コナンや忍玉は注意

      5、SIMが入っているアンドロイドでガッツリでキャリアメルアドしか応募できない40ポイント前後のスロットとか10万円とかのやつもこなす

      6、月初にアンドロイドのアプリ一覧のインストールするアプリもこなす(今月はまだ来ていないのでどうなるか判りません)
        100個ぐらい一度に降って来ますので光回線でも半日はかかります

      サクサクとは離れますがガチャもこなし auショップでウエルカムガチャも待ち時間にこなす
      アンケートも3ポイント以上ならこなす

      こんな事をしている時間が有るなら 本業に専念しなさい!! By自分

  2. 早速に有り難うございます!

    徹底してますね。
    流石です。
    私は、ぜんぜん甘かったです。
    参考にさせていただき、真剣に取り組みたいと思います。
    せっかくの回線を寝かせでお金払うのも、もったいなく感じてしまって。

    内容ももちろんですが、カミュの異邦人のような文体の大ファンです。
    有り難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.