2019/07/18 IIJmioから eSIMサービスイン
なんのこと?
まだ馴染みのないeSIM
数種類ありますが今回取り上げるのは
チップSIMで実現できるSIM
大きさは5mm×6mm厚さは1mm以下半田付けされているのでコネクタやトレイは無い
分解しないと見えませんので通常私たちが目にすることはありません
実はiPhoneXR XSにはこのチップSIMがすでに内蔵されいます
APPLEの仕様書で日本国内のiPhoneXR XSがデュアルSIMと記載があるのはこのチップSIM搭載済み
という事 一歩先を見据えた設計してると言えます
アンドロイド機は物理的なデュアルSIM機が多いのでこのチップSIM内蔵機は日本では発売は無い
で、、何が良いの?
1、安く維持できる
2、海外でもSIMを差し替え無くても良い
想定の使い方
1、
iPhoneXRの物理SIMには好きな音声SIMを挿入します
・ほとんど発信しないならNUROの毎月音声700円SIMなど データ使わないなら700円のみ
・ガンガン使うなら 通話定額のキャリアのSIM データは最安の1GBプランでOK
2、
キャリアでは高額なデータ通信はこのIIJのデータ専用eSIMで使用する
6GBで1520円です 追加も可能
アンドロイドでは既に実現できていましたが
いままで
SIMスロットが1つしかない日本のiPhoneはこれが出来ませんでした
国内でサービスするのはIIJmioが最初です
さすが インターネット イニシアティブ ジャパン!
メリット
・安く維持できる
・海外でもSIMを差し替え無くても良い
国内のWiFiがあるところで予めインストールして置く
・数枚インストール出来る、(IIJmioのeSIMは1枚のみ)
・2キャリア入れればインフラ障害時にリスク軽減できる
・物理スロットやトレイが無いので端末が小型化できる
・物理スロットが無いので接触不良などの故障が軽減できる
・防水性も高まる
デメリット
・eSIM利用端末を変更する場合は
SIMプロファイルの再発行で2000円
SIMカード発行手数料 eSIMベータ版200円
2200円発生する
・eSIMのプロファイルは間違っても削除してはならない
・SIMロック解除必須
・使用可能な端末はまだ少ない↓
・注意点
IIJmioやeSIMとは直接関係ありませんが
ソフトバンクのアンドロイド端末契約時にに挿入されているSIMは
iPhoneでは認識しますがデータ通信は出来ません 音声の発呼、着信は出来ます
・国内版Pixel3/3aはeSIMチップは未搭載です
考察
・差し替えが出来るのがSIMのメリットと思っていましたが
eSIMはショップへ行く必要はありませんが有料で差し替えとなる
・@docomo.ne.jp などどうしてもキャリアメールに未練があっても
これで高額なキャリアのデータ通信と訣別できる
これぞ分離プラン!
・今のところデータ通信のみ提供されている
・使い方
契約後IIJmioのページでバーコードが表示され
「モバイル通信」→「モバイル通信プラン」でカメラで読み取る
チップSIMに書き込みが完了しSIMを挿した事になる
憶測だが数分間で開通できるかも
・これからチップSIM内蔵機が増えたり
3大キャリアもサービス開始するかもしれません
・今までは産業用でガスメーターや自販機の在庫確認のIoTや
輸出トラクタや建設車両に内蔵させその国に合わせた仕様にリモートで変更などで
活用されています
・裏技でeSIM提供している海外の安いデータ通信会社と契約し
日本ではローミングで使っちゃう。
物理的なプラスチックSIMは不要なので輸送コストも輸送時間も不要
私もまだ使ったこと無く勉強不足です
ますます面白くなるモバイルデータ通信です
出展IIJ
↓から申し込めます