老舗のIIJmioが不調その2

IIJmioに時々途切れる旨の問い合わせをしましたら
↓の回答

///////////////////////////////////////////////////

お客様のご契約内容を確認いたしましたところ、IIJmioモバイルサービ
ス タイプD「ミニマムスタートプラン」1契約にて、「音声通話機能付き
SIMカード(みおふぉん)」1枚をご利用いただいておりました。

mioモバイル タイプD は NTTドコモの回線を弊社で借り受けてサービス
を提供しておりますので、提供エリアは NTTドコモの LTE/3Gエリアに準
じます。

そのため、mioモバイルの SIMカードは NTTドコモが設置する基地局と通
信を行いますが、一般に、特定エリアに利用者が集中することで通信の
品質に影響を及ぼす可能性はあると存じます。何卒ご理解いただきます
ようお願いいたします。

※ 具体的な時間や場所についてはご案内しておりませんが、利用者
が集中すると思われる昼や、夕方、駅周辺での利用につきまして
は、他の時間帯や場所よりも通信の品質に影響を及ぼすと存じます。

なお、電波を利用するサービス仕様上、ベストエフォートでの提供サー
ビスとなり、NTTドコモの LTE/3G 対応エリア内であっても電波状況や回
線品質等を保証することはできません。何卒ご了承ください。

なお、一部地域や時間帯等にて電波状況が悪くなる場合、IIJmioホーム
ページ上の回線状況問い合わせフォームからご連絡いただければ、NTTド
コモへ調査を依頼することも可能です。

回線状況の調査をご希望の場合には、お手数ではございますが、以下の
「mioモバイル 回線状況問い合わせフォーム」より詳細な情報をお知ら
せいただきますようお願いいたします。

※ 駅にて不安定となる際は、線名と駅名をご記載ください。

<mioモバイル 回線状況問い合わせフォーム>
https://www.iijmio.jp/service/inquiry/hdd/
* 認証のため、mioID またはご登録メールアドレスと、mioパス
ワードによるログインが必要です。

  • 通信速度に問題が発生する場合には、ご依頼の際、速度測定
    サイトでの測定結果および測定された日時を記載いただけれ
    ば幸いです。

  • 本調査につきましては、結果を通知するまでにお時間のかか
    る場合がございます。

今後ともよろしくお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////


ベストエフォートは承知の上ですが
0kbpsが30秒以上も続きWebサイトが見れないのもベストエフォートの範疇か?

一度 回線状況の調査を依頼してみる

進捗があればご報告します。


Tankpapaの推測と現状

1、
別途イオンモバイルの契約もしています ホストはIIJmioと同様の ”Vmobile.jp”
イオンモバイルも途切れますがWebブラウザーを再読み込みすればパケットは来る。

2、
私はdocomoキャリアは本家を含み同じ場所で約9端末保有し電源も入っている(ピクトが立っている)

つまり駅のホームや大学のキャンパス程ではないがそれなりに基地局に負担が掛かっているかも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.