DCMX GOLDカード申し込んでみた

DCMXgold
ドコモショップへ行ったときカウンターに

シェアパック15ならDCMXゴールドがお得!!

と 書いたパンフレットを空いた時間に見ていた

なんとなく判っていたが ショップのお姉さんは 10%ドコモポイントで戻ってくるとの事

私はドコモで13台契約しているので毎月25000円以上支払っているが

(2015/08/28 追記 10%戻ってくるのは1回線分のみでした 私の勘違いでしたm(__)m

結局シェパック10+ドコモ光のペア回線に契約している回線(毎月15000円程)で申し込みました)

 

つまり2000ドコモポイント毎月加算されるらしい、、、
うむ 現在おまじないでDCMXカードは入会しているが

DCMXゴールドは年会費10800円です。

もうドコモの罠にどっぷりつかる事にしました

ソフトバンクの罠からドコモの罠に乗り換え中です

現在も 固定回線はソフトバンクのホワイトBBで
スマート値引きをソフトバンクのiPhoneで10回線受けていますが

順番にドコモに乗り換えます
実はすでにドコモの策略にはとっくにはまっており
・シェアパック10 10260円 契約中
・ドコモ光B 5832円 契約中
・シェアパックは13回線シェア中
・DCMXカードで支払い中

各種キャンペーンも適応でき
それなりに
CBは発生出来る状態です。

http://www.dcmx.jp/st/gold/index.html

DCMXゴールドの特典は 2015/07現在
・初回のみDCMX(iD)クーポン 12000円分進呈
・初年度のみケータイ購入5000円優待券 (過去はもっとあったはず)
・ドコモケータイ通信料金の10%ドコモポイントバック
・ドコモショップでDCMXで払いの電話端末3年以内の修理不能費用の一部をサポート

携帯乞食のために出血中です。(本末転倒ともいう)

・現在(2015/07)はdocomoポイントでもらっても
一括0円しか契約しない乞食には使い道は限られている、、しかし

「DCMX GOLD」は2015年12月1日から「dカード GOLD」へ変わり

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/05/13_04.html

月々の携帯電話の利用料金にも充当できるようになれば結構おいしい

dポイントの有効期限は獲得した月から起算して48か月後の月末

 


私はここ↓を経由して申し込みました 手間といえば手間 

・ブログやWebサイトは無くてもOK
・「セルフバック」という自分買いで DCMXゴールド は12420円もらえます。

A8netへの登録は郵貯銀行が振込み手数料が安いのでお勧めです。

他にもクレカの申し込みで数千円もらえます 私は携帯料金の補てんに使っています。


 

クレジットカードを申し込むにはコツがあります (1枚や2枚なら問題ありません 以下は読む必要はありません)

1、1ヶ月間にクレカは3枚以上申し込まない 審査に引っかかります
2、キャッシング枠は最低金額の枠(通常10万円)にしておく
今後数枚保有した時に
「この契約者は既に合計で300万円のキャッシング枠を保有しているので審査は慎重にしよう」となる。
3、出来るだけ記入する欄は埋める 空きがあると減点されます
4、正直に間違いなく記入する 家のローンがあるのに借入金0円はダメです
バレるとか審査基準というより信用の無い契約者という位置付けになります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.